沿革History

1934~1986 昭和9年~昭和61年

1934年02月 幸鉄工所」設立
1945年08月 徳山機械株式会社」創立
1946年07月 「クレーン」製造認可取得
1955年12月 「光工場」設立
1958年08月 「鏡板」製造開始
1962年09月 八幡ヘッドプレート株式会社」設立
1967年02月 「第1種圧力容器」製造認可取得
1968年10月 「東京支店」開設
1968年12月 「超大型鏡板成型機」設置
1972年04月 「横浜営業所」開設
1972年09月 「ボイラー」製造認可取得
1972年12月 「電気事業法」製造認可取得
1973年05月 「電気事業法」製造認可取得
1975年04月 徳機ベンダー株式会社」設立
1975年08月 「資本金50,000,000円」に増資
1975年11月 「鏡板工場」現在地へ移転
1976年11月 「化工機工場」現在地へ移転
1978年01月 「ASME“U”、“S”スタンプ」取得
1980年04月 「協業荷役設備」完成
1980年11月 「大型焼鈍炉」完成
1981年01月 「ASME“U2”(部品)スタンプ」取得
1982年04月 新山陽剪断株式会社」経営承継
1982年10月 「保税工場」認定
1982年12月 「日本海事協会」認定工場
1983年04月 株式会社 徳機製作所」設立
「大型クレーン(70トン)」設置
1984年01月 「機械試験室」拡充
1984年04月 ASME“U2”(容器)及び“現地工事”スタンプ」取得
1984年08月 「プラノミラ」設置
1985年03月 「CAD」導入
1985年09月 「ロス駐在事務所」開設
1986年03月 徳機株式会社(TOKKI Co.,Ltd.)」に社名変更
1986年10月 (株)徳機製作所徳機ベンダ(株)とが合弁し、(株)徳機製作所となる。

 

1987~ 平成元年~

1987年07月 HTRI(Heat Transfer Reserch,Inc.)に加入
1990年02月 徳機株式会社(TOKKI Co.,Ltd.) 下松工場」開設
1990年04月 「もんじゅ」原子力第4種容器完成
1990年05月 事務所OAモデルルーム化
1990年09月 「TOKKI KK,INC(USA)」設立
1991年01月 「クリーンルーム工場」建設着工
マレーシア企業(AMC)と合併企業会社
「TOKKI&AMC SDM.BHD.」を設立
1991年03月 大山に福利厚生施設オープン
売り上げ115億円を突破
1991年06月 徳山市卸売商業団地内に徳山営業所設立
1991年07月 別府市に福利厚生施設オープン
1992年01月 中国研修生受け入れ
1992年03月 長崎ハウステンボスに福利厚生施設オープン
1997年12月 中国安全品質許可取得
2001年05月 電気事業法安全管理システム審査合格
2002年01月 エコ事業部開設、環境関連機器の設計,製作運営
2002年07月 工事事業部<徳機工事(株)>・防府事業所開設
2002年10月 エコ事業部開設
2003年05月 エコ事業部奈切工場へ移転
2003年09月 ブラウンフィンチューブ(BFT:KOCH)加工機を設置
2004年04月 ISO9001取得
2006年03月 新電気事業法溶接管理プロセス認証を取得
2006年04月 経済産業大臣より「元気なモノ作り中小企業300社」で表彰を受ける
2006年11月 いわき工場オープン P/F事業部本格参入
2006年12月 中国特種設備製造許可取得
2008年08月 ISO14001取得
2012年03月 千葉事業所 開設
2015年10月 徳機須々万太陽光第1発電所 稼働
2016年10月 徳機須々万太陽光第2発電所 稼働 
2019年4月 インドネシアに現地法人「PT. TOKKI ENGINEERING AND FABRICATION」を設立

 

 
^